月別アーカイブ: 2014年11月

【社説】女性の活躍推進 時間かけて意識改革を(2014.11.15  神奈川新聞)

【社説】女性の活躍推進 時間かけて意識改革を

(2014.11.15  神奈川新聞)

内閣府が発表した「女性の活躍推進に関する世論調査」で、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」との考え方に反対する人は49・4%と、賛成(44・6%)を上回った。賛成が反対を15年ぶりに上回った2012年の前回調査から、再び逆転した形だ。・・・

社説:アジア女性基金 努力と限界の再検証を(毎日新聞 2014年11月16日)

社説:アジア女性基金 努力と限界の再検証を

(毎日新聞 2014年11月16日)

アジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせて、日中両国が首脳会談にこぎ着ける一方、日韓関係は大きな進展もなく終わった。日韓には、慰安婦問題という長年の懸案が横たわっているからだ。・・・

【社説】選択的夫婦別姓 女性活躍のためにも(2014年11月15日 東京新聞)

【社説】選択的夫婦別姓 女性活躍のためにも

(2014年11月15日 東京新聞)

夫婦同姓の原則を変え、別姓も選べるようにする民法改正の遅れをこれ以上放置できない。婚姻によって姓を変えている多くは女性だ。自分らしく生きる人権の問題として政治家に熱意を問いたい。・・・

10人に1人が交際相手からの暴力を経験! 11月25日まで「女性に対する暴力をなくす運動」が実施中(2014.11.13 ウートピ)

10人に1人が交際相手からの暴力を経験! 11月25日まで「女性に対する暴力をなくす運動」が実施中

(2014.11.13 ウートピ)

内閣府の調査によると、交際相手からの暴力被害を受けたことがある人は、約10人に1人いるそうです(平成24年「男女間における暴力に関する調査」)。11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間。・・・

あなたは大丈夫? 「セックスレス大国」日本 「性の不満足」は夫婦関係のリスク要因(2014年11月13日 東洋経済新聞)

あなたは大丈夫? 「セックスレス大国」日本

(2014年11月13日 東洋経済新聞)

「性の不満足」は夫婦関係のリスク要因

瀬地山 角 :東京大学教授

日本は世界で最もセックスの頻度が低い社会
イギリスの大手コンドームメーカー、Durex社は、「グローバル セクシャル ウェルビーング サーベイ(性の幸せに関する世界調査)」という調査を行っています。このデータ、いくつかのメディアで紹介されていますが、あらためて読み直すとかなりショッキングです。・・・

【社説】衆院解散を検討 「安倍政治」こそ争点だ(2014年11月13日 東京新聞)

【社説】衆院解散を検討 「安倍政治」こそ争点だ

(2014年11月13日 東京新聞)

安倍晋三首相が年内の衆院解散・総選挙を検討しているという。来年十月の消費税再増税を先送りするため、国民に信を問うというのが解散の「大義」だが、問われるべきは「安倍政治」そのものだ。・・・

 

国会審議:女性活躍法案は断念へ 解散にらみ(毎日新聞 2014年11月13日)

国会審議:女性活躍法案は断念へ 解散にらみ

(毎日新聞 2014年11月13日)

安倍晋三首相が来週中に衆院を解散する調整に入ったことを受けて12日、今国会で審議中の法案の成立の行方を巡り、明暗が分かれた。自民、公明両党は、安倍政権が「二枚看板」の一つに掲げる「まち・ひと・しごと創生(地方創生)」関連2法案については19日の成立を期す一方で、もう一つの看板である女性活躍推進法案の今国会成立は事実上断念。解散風が急速に強まる中、残り日数を指折り数えながらの選択を迫られている。【水脇友輔、田中裕之】・・・

ゲーム業界の女性に相次ぐ脅迫、過熱する「ゲーマーゲート」論争(2014年11月12日 AFPBB News)

ゲーム業界の女性に相次ぐ脅迫、過熱する「ゲーマーゲート」論争

(2014年11月12日 AFPBB News)

【AFP=時事】米国のゲーム業界で、女性の業界関係者らに対するおぞましい脅迫行為などが相次ぎ、女性が男性と同等なパートナーとして受け入れられているか否かをめぐる論争が巻き起こっている。・・・

三浦まりさんに聞いた (その2)政治の場で女性の割合を上げる、「クオータ制」を取り入れるべき(2014年11月12日  BLOGOS)

三浦まりさんに聞いた (その2)政治の場で女性の割合を上げる、「クオータ制」を取り入れるべき

(2014年11月12日  BLOGOS)

安倍政権は、2020年までに指導的地位に占める女性の割合を30%にする目標を掲げ、10月17日には女性の職業生活における活躍の推進に関する法律案(女性活躍法案)を閣議決定させました。しかし果たしてそれだけで本当に「女性が輝く国」になるのでしょうか? ・・・

フェミニズムの先駆者たちを撮った映画、劇場公開へ(2014.11.11 THE PAGE)

フェミニズムの先駆者たちを撮った映画、劇場公開へ

(2014.11.11 THE PAGE)

女性の社会での活躍への期待が高まる中、日本のフェミニズム活動を長年リードしてきた女性たちにスポットを当てた映画「何を怖れる~フェミニズムに生きた女たち~」の上映会が11月10日、東京都千代田区の参議院議員会館講堂で開かれた。・・・