保育園」タグアーカイブ

駅で預かり「保育園送迎」各自治体、広がるステーション事業(2016年4月22日 中日新聞)

駅で預かり「保育園送迎」各自治体、広がるステーション事業

(2016年4月22日 中日新聞)

通勤途中の駅で子どもを預けると、自治体が保育所に送迎する事業が全国に広がっている。保育所につきものの送り迎えの手間を減らし、「子育てに優しい自治体」とアピールするのが狙いで、小さな子のいる家族の転入が増えた自治体もある・・・

【社説】待機児童対策 保育士の待遇改善こそ(2016年4月1日 東京新聞)

【社説】待機児童対策 保育士の待遇改善こそ

(2016年4月1日 東京新聞)

「保育園落ちた」の匿名ブログをきっかけに再燃した待機児童問題に対応し、政府は緊急策をまとめた。小規模保育所の定員拡充などが柱だが、保育士の処遇改善には触れず、踏み込みが足りない。

 緊急策は、待機児童の多い都市部での規制緩和を柱とする。・・・・

(天声人語)「もっと保育園を作れ」(2016年3月12日 朝日新聞)

(天声人語)「もっと保育園を作れ」

(2016年3月12日 朝日新聞)

社会学者の上野千鶴子さんには数々の名言があると、前に小欄で書いた。この度、その名言集が出版され、驚くと同時に喜んだ。『上野千鶴子サバイバル語録』。「いまを生きる女たちに、もしかしたら役に立つかもしれないことば」が並ぶ▼語録という性格上、文脈を離れて自由に引くことをお許し頂く。例えばこれ。・・・・

社説:女性の活躍 現実に目を向けてこそ(2016年3月13日 朝日新聞)

社説:女性の活躍 現実に目を向けてこそ

(2016年3月13日 朝日新聞)

「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログが待機児童問題の深刻さとともに、為政者の無理解を浮き彫りにする事態となっている。

投稿があったのは先月中旬。保育園の選考に落ちた母親が「一億総活躍社会じゃねーのかよ」「会社やめなくちゃならねーだろ」と、激しい言葉で怒りをぶつけた。・・・・

<保育漂流>ビジネス編(上) 企業運営の園増え競う(2015年10月1日 中日新聞)

<保育漂流>ビジネス編(上) 企業運営の園増え競う

(2015年10月1日 中日新聞)

二万三千人の待機児童解消を目指す国の「子ども・子育て支援新制度」が始まって半年。認可保育園への企業参入を原則認める規制緩和により、自治体の児童福祉事業を舞台にした保育ビジネスが加速している。・・・・