北から南から」カテゴリーアーカイブ

市施策に女性視点 カフェ方式の会議始動 登米市(2018年05月27日 河北新報)

市施策に女性視点 カフェ方式の会議始動 登米市

(2018年05月27日 河北新報)

宮城県登米市が男女共同参画の観点から市の施策に女性の視点を取り入れるため、本年度設置する市女性会議のキックオフイベント「OH TO・ME 101人女子会」が26日、市南方農村環境改善センターであった。…

 

柔軟に解釈する見識を/土俵と女性(2018年5月5日 東奥日報社)

柔軟に解釈する見識を/土俵と女性

(2018年5月5日 東奥日報社)

女性が土俵に上がることを認めていない大相撲は、その習慣を見直し、歴史的な方向転換に乗り出すべきか、あるいは、伝統を守るべきか。・・・

日本に女性差別なんてない? 性別で扱いを変えることは「当たり前」じゃない。3月8日は国際女性デー(2018.03.08 wezzy )

日本に女性差別なんてない? 性別で扱いを変えることは「当たり前」じゃない。3月8日は国際女性デー

(2018.03.08 wezzy )

3月8日は国際女性デーだ。女性差別の撤廃や女性の地位向上を訴える日であり、過去を振り返り変革の声を上げた女性たちの勇気を讃える日でもある。・・・

 

上野千鶴子さんが台北で講演 「在宅ひとり死」の考え方伝える(2018/02/10 中央通訊社 )

上野千鶴子さんが台北で講演 「在宅ひとり死」の考え方伝える

(2018/02/10 中央通訊社 )

女性学やジェンダー研究のパイオニア、上野千鶴子さんが8日、「台北国際ブックフェア」でサイン会に臨んだ。「在宅ひとり死するためにひ必要なこと」と題した講演も行い、日本と台湾はいずれも超高齢社会・・・

出産・子育て女性地方議員 来月10日から相談窓口(2018年1月31日  東京新聞)

出産・子育て女性地方議員 来月10日から相談窓口

(2018年1月31日  東京新聞)

議員活動中に出産・子育を経験した女性地方議員らが連携する「出産議員ネットワーク」は、30日、国会内で会合を開き、全国の女性地方議員からの相談窓口を2月10日から開設することを決めた。・・・

女性の尊厳 国際社会に遅れをとるな (2018/1/20 日本経済新聞)

女性の尊厳 国際社会に遅れをとるな

(2018/1/20 日本経済新聞)

トランプ政権は今週末、発足一周年を迎える。女性蔑視発言を連発する大統領誕生により、米国のジェンダー平等は・・・

<社説>夫婦別姓訴訟 多様性認め見直すときだ(2018.1.16 琉球新報)

<社説>夫婦別姓訴訟 多様性認め見直すときだ

(2018.1.16 琉球新報)

結婚で夫婦別姓を選択できないのは戸籍法の欠陥で憲法違反だとして、ソフトウエア開発会社の男性社長らが国に損害賠償を求める訴えを起こした。・・・

男女共同参画で研修開催 国立女性教育会館(2018.1.15 教育新聞)

男女共同参画で研修開催 国立女性教育会館

(2018.1.15 教育新聞)

国立女性教育会館(NWEC)は1月15日までに、小・中・高校の教職員を対象に男女共同参画研修を開催し、学校現場や家庭が直面する現代的課題を議論した。・・・

再びの「夫婦同氏強制」違憲訴訟の行方 (2018年01月10日 blogos)

再びの「夫婦同氏強制」違憲訴訟の行方

(2018年01月10日 blogos)

2015年末に「民法75条合憲」の最高裁判決が出た時に、やっぱりなという感想しかなくて、それ以上何かどうかしなくては、などと全く思いもしなかったのだが、ここに来て、また勇気ある人たちが現れた・・・・